蒲田に続き、違う土地のスナックにも訪れてみたい、そして比べてみたいと思った私たちはスナック視察第2弾として東京の中野へ行ってみることに!

中野を選んだ理由としては3/24(火)にスナックびぃ初回ママを勤めてくれる小倉さんおすすめの“スナックエイト”へ行くためである。
辿りつくとやはりスナックというところは中が見えなくて入りづらい・・・とドキドキしながら入店!おお!ザ・昭和のスナック感がプンプン!

中にはママらしき女の人が3、4人。さらに男の人も1人いる。(どういうこと!?)と思いつつも1人のママがやってきて丁寧に料金設定の説明をしてくれた。蒲田にはこの料金設定の説明は全くなく、お会計のときまでいくらするのかヒヤヒヤしていたため、ちょっと安心。

ママ達はというとお喋りもお酒も好きで、さらに隣にいた私達と同じ初めてのお客さんと話しを繋げてきた!かなり積極的!一見さんにも馴染みやすい♪蒲田のママとは全然違う…しっぽり呑みたい人は蒲田向きかも…
男の人はマスター?と言ったらいいのかそのスナックの中心人物。歌を歌たり、変なポーズしてくれたり…かなり陽気で一番楽しそう!みているこっちも楽しくなる感じ!

今回のスナックにしろイベントにしろ作っている本人達が楽しくなければ、お客さんや参加者の方は絶対楽しめないし、その場の楽しさを伝えられない。そう思いました。よし!それならば私達が一番楽しもうじゃないか!

視察の時点でもうかなり楽しんでおりますが…
当日は楽しい場になるに違いない!
3/24(火)初めてのスナックイベントお待ちしてまーす!
※今までのスナックレポートを読みたい方は↓からどうぞ〜