
おっと、気がつけばもう3月! 今年の啓蟄(けいちつ)は3/5(金)春分は3/20(土)です。 啓蟄とは土の中の虫がもぞもぞと穴から出てくる意味で、春の訪れを表します。 春分はご存じのように、昼と夜の長さが同じになる日ですね。 世の中がどんなに非常事態でも、確実に地球は自転しながら太陽の回りを公転して、 季節が巡り1年がたつ。これこそが本当に不思議なことです。 子どもの頃、なんで宇宙が存在して、なんで自分がいるのかに疑問を持ち、 「もし宇宙がなかったら、どうなんだろう?」「宇宙ができる前ってどんなだったろう?」と考え始めたら、 すごく怖くなったことを覚えています。 大人になって、考えても仕方のないことを考えるのはやめましたが、 不思議であることにかわりはありません。 でも、普段は忘れていますが、元々そんな「極めて不思議な世界」に生きていると思うと、 色々な事件やトラブルが、さほど大したことではないような気になります。 忙しい日常のなかで正気に保つためには、 自分が「極めて不思議な世界」に住んでいることを、 時々思い出すのはいいかも知れません。 【森 雅浩】