ファシリテーション スキル講座【オンライン】1月29日(終了)

日程:2022/01/29(土)
場所:オンライン ※ Zoomを使用します
講師:大枝 奈美・浦山 絵里 参加費:21000円(税込)
定員:12名
»お申し込みへ

自分の現場で活用できる
ファシリテーションの技法を、「体験」から学ぶ!

会議や研修の場で、ファシリテーションを活用したいけど、どうしたらいいのかわからない。自分なりにやってきたけれど、どうも効果が感じられない。新しい現場で、ファシリテーター役を務めないといけない。

・・・そんな時は、実際に自分がファシリテートされる体験を通じて、ファシリテーションの効果を実感することが大切です。

この『ファシリテーションスキル講座』では、まずは講師がファシリテートするワークショップを体験し、自分自身が関わる現場や活動を想定しながら、ファシリテーションのスキルを体感していきます。その体験をふりかえって自分の中で整理をしたあとに、体験を踏まえてのスキル解説を受けることで、実感を持ってその使い方を学ぶことができます。

事前にどんな準備をするのか、問いかけの文言はどうすればいいのか、参加者が話しやすいファシリテーターの関わりかたとは、などなど…。すこしの準備とその場に応じた対応を工夫することが、参加者主体の創造的な場づくりにつながります。大切なポイントを押えておけば、様々な場面に応用していくこともできるはずです。

体系的にスキルを学ぶことで、自己流で感覚的なファシリテーションが、さらに成果のあがる自分自身のツールになっていきます。

【この講座の構成と特長】

この『ファシリテーション スキル講座』は3部構成になっています。

ー ー 講座の構成 ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー
第1部:講師がファシリテートするワークショップを体験する
第2部:体験したワークショップを個人ワークとグループワークで振り返る
第3部:ワークショップで使ったスキルを、解説と実習で学ぶ
ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー

第1部では、下記のプログラムデザインマンダラ(※)の流れで、ワークショップを体験していただきます。このワークショップのゴール設定は、「自分の現場の問題点が整理され、最初の一歩が踏み出せそうな気がしている」です。ご自身の現場に引き寄せて参加するなかで、実際にファシリテーションがどう機能しているかを実感することができます。スキルを学ぶことが目的の講座ですが、このワークショップ体験自体が、みなさんの現場や活動の発展につながるよう設計されています。

【第1部のプログラムデザイン・マンダラ】

第2部では、丁寧な「ふりかえり」を行います。このふりかえりを通じて自分の感じた事とファシリテーションの関係を客観的に捉え、スキルを効果的に学ぶ土壌をつくっていきます。

第3部では、体験したワークショップでどのようなスキルが使われていたかを紐解き、スキルを解説していきます。一方的なレクチャーではなく、質疑応答や実習を交えながら、大切なポイントへの理解を深めていくように工夫しています。また、オンラインならではのツールの活用や、注意点の解説などもまじえ、オンラインが日常化する昨今のニーズにもお応えする内容となっています。

※プログラムデザイン・マンダラとは、ワークショップや会議のプログラムをデザインするときに使うツールです。使い方は、『ファシリテーション 企画・実践コース』でお伝えしています。

【こんな方におすすめ】

・「ファシリテーション」って具体的にどういうことをすればいいのかわからない方
・自己流でやってみたものの、ファシリテーションの効果が感じられない方
・様々な場面での応用力や対応力を身に付けたい方
・ファシリテーションの基本を改めて確認したい方

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

【講座概要】

日程:2022年1月29日(土)(申込締切:1月24日(月) 18時)
時間:9:00〜17:00
場所:オンライン ※オンライン会議システムZoomを使用します。
講師:大枝 奈美・浦山絵里
定員:12名(最小催行人数6名)
条件:カメラ・オーディオ付きのパソコンから参加できる方
参加費:¥21,000
申込:こちらのPeatixサイトよりお申し込みください。

※ Zoom URLは事前に「letit@be-nature.jp」よりメールでお送りします。
(迷惑メールに振りわけられることがありますので、ご注意ください。)
※ 1月25日(火)までに事務局から一度もメールが届かなかった場合は、
  letit@be-nature.jpまでご連絡ください。
※ 申込締切以降(1月24日(月) 18時以降)のキャンセルは、
  参加費の全額をキャンセル料としていただきます。
※ 申込が最小催行人数に満たない場合は中止する場合がございます。

【事前郵送物について】

参加者には、『Be-Nature School オリジナルコースター』を含む、ワークショップ用の備品を申込フォームにご記入いただいたご住所あてに、郵送させていだたきます!

【講師プロフィール】

大枝 奈美
Be-Nature Schoolファシリテーション講座 講師
栃木県生まれ。図書館情報大学(現:筑波大学情報学群)卒
図書館司書・博物館学芸員。13年間のシステムエンジニアを経てファシリテーターを天職とする。地域活動や町づくりの分野を中心に、子どもからシニアまで幅広い年代を対象にワークショップや講座等を数多く手がけている。行政の総合計画策定委員や行財政改革委員、商業ビジョン策定委員等を歴任。プライベートでは保育園や小学校のPTA役員なども務めた。
年間20試合以上足を運ぶ、川崎フロンターレサポーター。
■共著
『ファシリテーション 〜 実践から学ぶスキルとこころ』(岩波書店)
『科学を伝え、社会とつなぐ サイエンスコミュニケーションのはじめかた』(独立行政法人 国立科学博物館 (編集) 丸善出版)など

浦山絵里
Be-Nature Schoolファシリテーション講座 講師
杏林大学医学部付属病院に長く勤務し、病棟看護師長を経験。
2007年、ひとづくり工房esuco(ゑすこ)を起業し、
ナースファシリテーターとして各地の看護協会、病院での研修講師や人材育成に携わる。
生涯学習財団認定ワークショップデザイナー
茨城県立医療大学客員教授、国立大学法人長崎大学非常勤講師、東京医療学院大学非常勤講師
■共著
『看護のためのファシリテーション 学び合い育ち合う組織のつくり方』医学書院

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

【その他の講座のご案内】

■ファシリテーション入門講座
「リアルでもオンラインでも使えるファシリテーションの基本が見えてくる」をゴールに設定し、講師がファシリテートする参加型の場を体験していただきます。さらに、ミニレクチャーや実習ワークを通じて、「ファシリテーションってなに?」を学んでいきます。

■ファシリテーション企画・実践コース
参加型の場を実際につくっていくための、『プログラムデザイン』について学んでいただきます。『プログラムデザインマンダラ』というツールを使って実際にワークショップをつくり、ファシリテーションの実践と、フィードバックを通して、身につけていきます。