
新春開運のってけ祭@渋谷EAST
いつもBe-Nature Schoolをご贔屓いただきありがとうございます。そんな思いを込めて、飲んで食べて語り合い、年の初めに弾みをつける新年会、やります!
2019年の会場は渋谷駅から徒歩10分のBe-Natureオフォス。4年前に引っ越しした際に、キッチンもつくって飲食営業許可も取ったのですが、あまり使ってなかったのですね。
2019年はこのBe-Natureオフィスを定期的にBARとしてオープンして、皆が集える場を作っていきたいなと思っています。
今回の料理長は、ファシリテーション講座講師で将来の夢が「小料理屋の女将」のな〜み〜こと大枝奈美さんです。
さらに、同じくファシリテーション講座講師の鈴木まり子さんご夫婦のご協力のもと、臼と杵を使った本格的餅つきも実施予定!
当日はトークセッションや豪華景品ゲットのジャンケン大会など、いろいろなお楽しみをご用意しています。どなたでもご参加いただけますので、是非一緒に年の初めにいい波を起こして乗っていきましょう!
■タイムスケジュール
12:45 開場
13:00 オープニング・乾杯!
13:10〜13:30 トークセッション①
「Be-Nature Schoolのこれまでとこれからを話そう!」
ご歓談タイム
13:50〜14:00 ウォーミングアップ「もちつきリズム遊び」
14:00〜14:30 新春開運もちつきワークショップ
ご歓談タイム
15:00〜15:30 トークセッション②「旅ってやっぱりいいよね!」
ご歓談タイム
16:00〜16:30 新春開運ジャンケン大会
ご歓談タイム
17:00 終了
※途中入場・途中退出も可能です。好きな時間帯でご滞在ください。
※その他、突発的に面白い事があるかもしれません。
●乾杯&オープニングトーク「Be-Nature Schoolのこれまでとこれからを話そう!」
by 帖佐仁美×森 雅浩
Be-Nature Schoolに20年以上関わり続け、いまもディレクターとして活躍する帖佐仁美が、代表の森雅浩に鋭い突っ込みをいれる、いままでありそうでなかった初の展開に乞うご期待!
●新春開運のってけ「もちつきワークショップ」
By Be-Natureスタッフ ※特別協力:鈴木三雄&まり子
まずは事務局スタッフ堀家綾乃の「もちつきリズム遊び」でウォーミングアップ。そして杵と臼を使った本格餅つきを皆で体験。つきあがったお餅は同じく事務局スタッフ金入有紀子のリードで団子にしたり雑煮にしたりと、日本ならではの風情を楽しみ味わいます。
●新春のってけトークセッション「旅ってやっぱりいいよね」
by富岡武×長谷部雅一
旅にこだわるファシリテーター・冨岡武と、弊社取締役で世界一周男の長谷部雅一が、旅の楽しさ、旅の大切さ、さらにはこれからしてみたい旅について、意見を交わします。
●新春開運じゃんけん大会」
年の初めの運試し!1年間有効のプログラムチケットをはじめ、素敵な景品をジャンケンに勝ち抜いてゲットしてください。
●帖佐仁美のグリーンフィンガーマーケット
ドングリから育てた樹木や草をオリジナルの鉢でしつらえた素敵なグリーンの販売をします。その他植物の園芸相談もどうぞ。
●スペシャルLIVE♪
事務局スタッフの安西直美のスペシャルLIVE♪素敵な音色をお聴きください。
■参加費
大人・¥2000、子ども(小学生・中学生)・¥1000、未就学児・無料
軽食、ドリンク付き(ドリンクは2チケット制。追加購入も可能です)