
手づくり保存食ワークショップ (終了)
トマト!トマト!トマト!
旬のおいしさを閉じ込めて、1年通してトマトを楽しむ技を学びましょう。
実はトマトには個性があります。フレッシュでおいしい物、加工しておいしい物と、様々です。 今回は日本各地から、蓮池おすすめのトマトを取り寄せて、そのトマトにあった加工を施します!
コトコトと時間をかけて加工するおいしい時間もたのしみながら、ケチャップ、ソースをつくりましょう。トマトの違いがわかるとトマトの選び方がかわるかもしれません。全9回シリーズで開催中の保存食ワークショップ第4弾。ケチャップを活かした簡単な夕食もつくります。
※ 食材費、燃料備品(備品)代、簡単な夕食が含まれます。
※ 当日作った保存食は、お持ち帰りいただきます。
※ 参加費は指定口座にお振込下さい。
持ち物
エプロン
タオル
筆記用具
講師プロフィール
蓮池陽子
都内ビストロの調理経験、クッキングスクールでの料理講師、アウトドアフードディレクターを経て、今に至る。 「食べもの」の源やストーリーに興味を持ち、自然の恵みを追い求め、登山(山菜野草採取)、釣り、などのアウトドア活動もおこなうようになる。 人-食-自然を結ぶストーリーのあるトータルコーディネートを大切に雑誌、イベント等で活躍中。
補足事項
・都合により日程、プログラム内容、詳細が変更になることがあります。最新の情報はホームページにてご案内します。
・状況により、プログラム内容が一部変わることがあります。予めご了解ください。